NEWS INFO新着情報

ー機械据付の作業手順ー

 

機械据付は、工場や現場で大型設備を設置する際に欠かせない工程です。この作業は、正確さと安全性が重要であり、段階を踏んで進めることが求められます。初心者の方にも理解しやすいよう、機械据付の作業手順をわかりやすく解説していきます。

 

1. 準備段階

機械据付作業の第一歩は、設置に向けた準備をしっかり行うことです。準備がしっかりしていないと、後の工程で問題が発生する可能性があるため、慎重に進める必要があります。

1. 設置場所の確認
機械据付において最初に行うべきことは、設置場所の確認です。設置場所が機械に適しているか、寸法や強度、周辺環境を確認します。これには、床の強度や平坦性、機械が他の設備や人に支障をきたさないかどうかなどが含まれます。

2. 設備と機材のチェック
設置場所の確認が終わったら、次に必要な機材や工具が揃っているかをチェックします。クレーンやフォークリフトなどの重機を使用する場合、その稼働状況を事前に確認し、万全の状態で作業に臨めるように準備を整えます。

 

2. 機械の搬入

準備が整ったら、次に行うのは機械の搬入です。搬入は、正確な位置に機械を運び込む重要なステップです。この段階でのミスは、その後の据付作業に影響を与えるため、慎重に行います。

1. 運搬経路の確認
機械の搬入経路が確保されているかを確認します。搬入時に障害物があれば、それを取り除きます。また、狭い通路や高さ制限がある場合、別のルートを選ぶ必要があります。

2. 機械の移動と配置
次に、クレーンやフォークリフトを使って機械を慎重に移動させます。機械が動かないようにしっかり固定し、指定された位置に正確に配置します。搬入時の振動や衝撃が機械に影響を与えないよう、細心の注意を払いましょう。

ここまでのステップを経て、機械の搬入が完了しました。次は、実際の据付作業に進みます。

 

3. 機械据付の実施

機械が搬入された後は、据付作業が行われます。この段階では、機械のレベル調整や固定が行われ、設置が完了します。

1. レベル調整
据付作業において、機械のレベルを調整することは非常に重要です。水準器を使用して、機械が水平に設置されているかどうかを確認します。レベルがずれていると、機械の動作に悪影響を与える可能性があるため、正確な調整が求められます。

2. 固定作業
レベル調整が終わったら、次に行うのが固定作業です。ボルトやアンカーを使って機械をしっかりと床に固定します。機械が安定して動作するためには、適切な固定が欠かせません。固定が甘いと、機械が運転中に揺れたり、位置がずれたりするリスクが高まります。

 

4. 調整とテスト運転

機械の設置が完了した後は、動作確認のための調整とテスト運転が行われます。この段階で、機械が正確に動作するかどうかを確認し、必要な微調整を行います。

1. 動作確認
据付後、機械の動作確認を行います。各部分が正常に動いているか、エラーや異音がないかを確認します。特に、機械の稼働時に想定外の動きがないか、異常がないかをチェックすることが重要です。

2. 微調整
動作確認の結果、問題があれば微調整を行います。例えば、レベルがわずかにずれている場合や、固定が不十分な箇所が見つかれば、その場で調整を行い、最終的に機械が安定して運転できる状態にします。

テスト運転を行うことで、実際に機械が使用される際にトラブルが発生しないように確認できます。これにより、据付作業が無事に完了したことを確認できます。

 

まとめ

機械据付の作業手順は、準備から搬入、据付、調整までの一連のステップで構成されています。これらの作業を正確に行うことで、安全で効率的な機械の運転が可能になります。また、作業中の注意点や安全対策を徹底することで、トラブルや事故を未然に防ぐことができます。初心者の方でも、これらの手順を理解して進めることで、スムーズな据付作業が可能になるでしょう。

三重県の足場・機械移設・解体・鉄骨工事は有限会社橋本組にお任せ下さい。


会社名:有限会社橋本組

住所:〒510-8104 三重県三重郡朝日町大字埋縄1490

TEL:059-377-2313
FAX : 059-327-6835

営業時間:8:00~17:00 定休日:日曜日

業務内容:機械据付・重量物運搬・水処理工事・プラント工事・配管工事・設備解体工事・鳶工事一式・鍛冶工事

page top